奈良クラブの夏期講習に行ってきました!

JUGEMテーマ:サッカー

3日土曜日、

プロサッカーチーム

「奈良クラブ」主催の夏期講習

学校では教えてくれない仕事のホント

に行ってきました。小学校高学年から大人まで対象で

内容はどれもわかりやすい、しかしとても為になる授業でした。

夏期講習は

ー午前ー

1限目−3限目

ー午後ー

4限目ー5限目授業

または、

SAP ERPsim(経営シュミレーション)

私は午後の部は

SAP ERPsim(経営シュミレーション)に参加してきました。

私が受けてきた授業でのレポ

全てにおいて、為になったのですが、

自分に刺さったキーワード

1限目:最初に聞きたい会社と仕事の話 (講師:中川政七先生)

ビジョンが全て!

(ビジョンがしっかりしている会社がいい会社、自分にとってもそれに則って行動できるので

やるべきことの選別がしやすい。)

ポータブルスキルを上げよ!

(ポータブルスキルを上げているとどこに行っても通用する)

私も仕事のスキルを上げ、もっととがらせていこうと思いました。

2限目:最初に聞きたい編集と本の話 (講師:幅允孝先生)

本は人間の言霊が詰まっている

本は食べるように読むべし!

(全部読もうとせず、気になったところを読んでもOK)

正直、私もあまり本を読まないです。

パラパラっとでも読んでみようと思いました。

5分でも本を読む時間を増やしていこうかなと思いました。

3限目:最初に聞きたいデザインの話 (講師:山野英之先生)

奈良クラブのロゴ、グッズやチケット等のデザインを担当されている。

私もグラフィックデザイナーなのでデザイナー視点からどう作っていったか聞けました。

奈良クラブの新ロゴは平城京の地図から発展させたロゴ。

また、そこからグッズ展開しやすいように、テキスタイルしやすにように

作られている。

なるほど~。やっぱり無駄がないデザインだなと思いました。

デザインとは

「自分と気持ちを人に伝えるのがデザインのスタート」

デザイン制作の上で、クライアントさんとのコミュニケーションを

しっかりすることでいいデザインができるんだなと思いました。

午後からは

SAP ERPsim(経営シュミレーション)

私は数字に弱すぎるので、参加してみました。

こちらは1チーム4名、SAP スタッフゲーム操作アドバイザーの12チームでどのチームが一番売り上げを

あげることができるのかという経営シュミレーションゲーム。

私のチームは全員はじめましての方々。

10代、20代、40代、60代という年齢バラバラのチームでしたが

初めの自己紹介が良かったのか、初めからチームの雰囲気が良かったです。

ゲームとしては

練習+3セッションを行い最終、3セッション終了で一番売上をあげたチームが優勝。

4人に担当を決め

私のチームでは↓

SEO:20代(うちのチームは若社長でした)

営業:私

マーケティング:60代

在庫管理:10代

6種の商品(全チーム同じ商品をうる)を自分たちで売価を決めて

売っていきます。

売れている地域もデータで見れるので、マーケティング担当がそこでマーケティング費を調整したり

私は営業なので売価の微調整。皆さんと相談して、他のチームが在庫が切れだして物が無いと分かれば(ゲーム上で確認できる)

強気の価格にして、それでも売れてたらそのまま放置。売れてなかったら若干下げたりとチームの皆さんと

ゲームを進めていました。

また在庫管理はパソコンを打つのが早かった在庫管理者。タイミングを見計らい、発注。

そして、そしてなんと

最終結果

1位

優勝チームに、重厚感たっぷりのメモ帳をいただきました。

勝因は適材適所の人材配置とチームワークだったと思います。

わー楽しかった。

ちなみに

サッカーチームでの講習です。

奈良クラブのビジョン

サッカーを変える

人を変える

奈良を変える

新しい風を感じました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です