「NARA-X」クラファン成功への道

スポーツ色濃いめなデザイン制作をしていますmakkiedropsです。今回は
現在デザインサポートを行っている「NARA-X」さんのクラファンでのサポートについて。

「NARA-X」大歳監督より、「下岡選手について世界陸上を目指すためのクラファンをするんですよ。」
と相談のLINEがきました。「実は過去2回やって成功したことがないんですよね~。成功できるか心配です…」

正直私、成功する自信がありました。以前私が所属していた「マエデ」というデザインコミュニティーに入っていた際、そこでのクラファン成功率100%。私が知る限り失敗したところをみたことがありません。そこでおおまかなやり方やクラファン実施中の行動について、見ていたし何回か関わってきた経験があるのでそのやり方をすれば絶対成功すると思いました。

まず大まかに資料を制作して、監督にお渡ししました。特に返礼品についてアドバイスをさせていただきまず一つ目は、支援しやすい金額。そしてグッズをいれた返礼品、高額商品。グッズはやはり製作費がかかるので、極力控えめに。また高額商品で可能なら、コストがかからないものがGOOD。今回は日本代表候補にも選ばれている選手なので、プレミア感を出しやすいのは強味です。

また、私は普段からNARA-Xさんのグッズ展開もしていて、商品によっては1から製作しているので、頑張った金額で提供できます。その他各スポンサーさまの全面協力で返礼品もかなり充実したものが並んでいました。


成功への道は、期間中愚直に投稿。「クラファンスタートしました。」だけでは成功しません。
周りを巻き込む。思いを伝える。泥臭くていいんです。担当の岡崎マネージャーさんにたくさん投稿してくださいとお願いをしていました。そして私個人もリツイートしたり、自分ができる投稿もところどころUPしていました。普段でもよく協力してくださっているFUKUSPORTSさん(NARA-Xメンバーの似顔絵をお願いしている方)は個人でカウントダウンバナーを毎日投稿。ほかの方も支援の輪が広がっていきました。大歳監督や岡崎マネージャーの普段の行動から奈良クラブさんのサポーターさん達もたくさんの支援や協力。
また担当の岡崎マネージャーが愚直にプロジェクトを進めていました。奈良新聞さんも取材記事をかいていただいたりと、かなり支援をしてくださっていました。

私が「マエデ」が見てきた時も泥臭く皆が行動していました。「マエデ」のみなさん、成功しましたよ!ありがとうございます。どうまわりを巻き込み、お祭り感にしていくか?
正直まだいけるのではないかと思いましたが、私の力不足でもありネクストゴールは達成できませんでしたが、それでも最後怒涛の7日連続分の動画制作をし、公式さんからの投稿をお願いをしました。最終私自身のInstagramのリール投稿にも連続投稿。そこでは、私のフォロワー外の方へリーチ数が多かったです。今後のため、もっといろいろな方に知ってもらえたのではないでしょうか?

怒涛の1週間ショート動画投稿の最終日

奈良に日本代表クラスの競歩の選手がいる、マイナースポーツでもなんとかして盛り上げたい人たちがいるというということを一人でも知ってもらえただけでも成功です。
下岡選手といえば6月にある世界陸上への切符を手繰り寄せるため、海外レースへ挑戦します。少しは後押しできたのではないかと思います。

そして、海外レースその後…
結果はというと公式さんからの発表があった通り残念でした。
ギリギリのところで勝負していたので、上に行けば行くほどこのようなことは起こるのかもしれません。後はもともと大企業などスポンサーなどがあり十分な資金があれば、選手によりよいメンテナンスもできたかもしれませんが…
次もなんとか頑張るということですので期待しましょう!

そして、クラファンに関しての物販提供のみなさまは、製作に追われているかと思います。私もキーホルダーピンバッジ製作さっきやっとすべて完了。外注のタオルオーダーが届くのを待ってこれにて終了。


サポートの一員としては、やり切りました~

★★★★★★★★★★★★★★★★
そしてデザインでのサポートしてほしい団体やチームを募集中です。
予算が組みやすい、サブスクリクション形式で予算に合わせて設定させていただきますので、
詳しく聞きたい方はお問い合わせフォームからお知らせください。
★★★★★★★★★★★★★★★★