スポーツ関係のデザイン制作が得意なmakkiedropsです。
今回は日本ランニングファシリテーター協会主催の
「わくわくランニングフェスタ繋ぐ」のイベントの協賛品として
完走おめでとうオリジナルキーホルダーをプレゼント!します。
「大人ってほしいんかな??」といつもお世話になっているきむかつコーチこと
「木村克己」氏にお伺いすると「めーちゃいい!大人もほしい!」
ということで全員にどどーんとプレゼントすることにしました。

「日本ランニングファシリテーター協会」のみなさまには、実はコロナ真っ只中に知り合いそこから
いつも楽しく遊んでくれたり、トレーニングのアドバイスをしてもらったりしてる方々です。
過去にはマラソン大会のほか、オンラインでのトレーニングやスパルタンレースに出たりしていました。
普段、この大会にゆるっと参加をしており、今回はエントリー時、足の不調も気になったので不参加を決意。何かお手伝いはできないか?ということで運営ボランティアスタッフお手伝いと物品での協賛をすることにしました。キーホルダーに関しては100個くらいかな?とおもっていたら
なんと最終194個!こりゃ大変だ~ということで早めに少しずつ制作。しかも今回使用している機械がいきなり壊れ「ギャー!」業者さんに急いで連絡し、速攻直してくれたのでありがたかったです( ;∀;)

キーホルダーの山ができあがった今回は最多のエントリーだそうですΣ(゚Д゚)スタッフさんもびっくりです。
また実は「わくわくランフェスタ繋ぐ」のロゴは以前デザイン制作をさせていたいていました。
こちらが大会ロゴです

【制作意図】
参加者が楽しみ、スタッフも喜び、社会が、地域が元氣になり、笑顔が溢れる「三方よしのイベント」を実現する大会イメージをもとに制作。上部3つの人型は
「参加者」「スタッフ」「社会」を表現。手をつないでいるデザインにすることにより「繋ぐ」、下のTSUNAGUはバトンや襷を意味しています。
また下の人型アイコンは参加者、スタッフ、応援する人々で「わくわく」を意味しています。
ということで、ロゴからグッズまで完全「マッキードロップスデザイン」制作となります。
ありがとうございます!ロゴもグッズ展開も考えて制作しているのでイメージ通りに
可愛く仕上がりました。
いよいよ13日。現地にもっていきますので大会出場者の方は受け取ってください~。
わくわく

ロゴからデザインまで、オリジナルグッズ製作を承っています。
大会などのロゴを制作してほしい、グッズ製作してほしいなどありましたら
お気軽にどうぞお問い合わせを~
デザインでスポーツを取り巻く世界を
「パンパカパーン」にしたい
マッキードロップスデザインがお届けしました。